こんな方におすすめ
- 株式投資を始めたい。
- 資本主義の世界で勝者になりたい。
日経平均に2番底はあるのか?
結論から言うと、わかりません。
確かなことは、経済状況は最悪であること。
コロナが収束してもすぐに景気は回復しないこと
そして、実体経済(ファンダメンタルズ)が最悪にも関わらず株価は上昇し続けているということです。
では、なぜ株価が上がっているかというとお金の行き先が株くらいしかないからだと思います。
預金も債券も利回りが悪いので必然的に株に流れるかしかないからです。
日本で言うと日銀がアホみたいにETF買ってるのも影響していますね。
今の株価を見ていると2番底になりそうもないですが、世界経済は不況入りした可能性すらあります。
専門家でも意見が別れていて、
バブルになり2020年年末から2021年に向けて最高値を更新するという意見もありますし、
2020年年末に再び底をつけに来るという意見もあります。
今後株価がどうなるかなんて誰にも分からないのです。
結局何もわからないじゃないか?って感じですよね。
では、どう資産運用していくか?です。
今回のコロナショックで株に興味を持ち始めた方も多いかと思います。
大手証券会社の新規口座開設数も1日で数十万件もあったらしいです。
ただ、口座開設したのはいいけど株価が軒並み回復して買いそびれたという人も多そうですね。
株は安く買って高く売るが基本戦略です。
この経済ショックを気に資産運用を始めようとするのは理にかなっており、
素晴らしいことです。
だからこそ注意してほしいのが、今は割安なのかどうかです。
せっかく口座開設をしたのだから買いたくなる気持ちはわかります。
ただあなたが買おうとした株価は今の価格でしょうか?
今が割安であり、買うに値する株価であると判断した場合買ってもいいです。
言いたいのは冷静になって、考えて判断するべきだということです。
では、僕個人の株式投資戦略を紹介します。
日経平均の買いタイミングはいつか
経済で見る日経平均
ここからは、僕の投資戦略についてお話しします。
まず、今の株価についてどう思っているかというと
今の水準では買いたくないというのが本音です。
今の水準では買いたくないというのは、決して日本経済に否定的というわけではありません。
近いうち10年以内に3万円を超えてくると話思っています。
余談ですがこんな強気な意見もあります。
日経平均は2025年までに5万円、2030年までに9万円、2040年までに18万円、2050年までには30万円に達すると考えています。これは保守的な予想であり、もっと上振れる可能性も十分あります。
— エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) May 25, 2020
日経平均は2025年までに5万円、2030年までに9万円、2040年までに18万円、2050年までには30万円に達すると考えています。これは保守的な予想であり、もっと上振れる可能性も十分あります。
もしこれが実現するとしたら超円安時代の到来でしょう。
ただし、日本経済を再び成長させようとすると株高円安になる可能性があるとは思います。
さすがにここまでの円安株高にはならないと思いますが、
日本経済は人口増加による経済発展ができない、むしろ人口がどんどん減少していきます。
その為には、生産性を上げるしかないのです。
生産性を上げるというのは最低賃金を上げるに等しいです。
さらに、人口が減少するという事は労働者が減り
中小企業が倒産したり大企業に吸収されるのが自然です。
今のように生産性が少ない価値の低い企業を
国が全力で守っているような状態では生産性はあがりませんが、、、
興味がある方は、そのあたりの考察を複数の論文からメタ分析して解説してくれている
下記の参考文献を読んでみてください。
長期的には上昇余地がある日経平均ですが、
短期的には下落する可能性が高いと思っています。
キーワードは「コロナ感染爆破第2波」「米中貿易戦争激化」です。
経済の再開を急いだ日本も含めた国々の感染の第2波のリスクが非常に高いという事です。
ワクチンがないいま、コロナウイルスと共存して生きていかなければいけません。
あまりに経済活動を急ぐあまり再びロックダウン、緊急事態宣言が始まったら大きく株価を押し下げるでしょう。
もう一つは米中貿易戦争です。
今回のコロナ騒動で中国に対する不信感が強くなりました。
アメリカを筆頭として中国の締め出しが始まっています。
これは長期的に見たら日本にはプラスに働きます。
[参考記事]
ただし、短期的に見ると株価の押し下げ要因となるでしょう。
貿易戦争激化になれば株安円高になる可能性が高い。
チャートでみる日経平均の買いタイミング
[日足]
年末にむけて高値更新を目指す。コロナバブルによる上昇シナリオ。
2万円かた2.3万円でもみ合うレンジシナリオ。
年末に向けて2番底に向かう下落シナリオ。
の3つのシナリオがあります。
僕は短期的に下落する可能が高いと思っているので、
2万円以上で買う気にはなりません。
なので
18500~19999円で打診買いを始め
18499円以下から積極的に買い始める予定です。
また、株価暴落が再び起こった場合の下値ですが
サポートラインとなっている15000円は割れないと思っています。
[週足]
おすすめ書籍
これだけは読んで欲しい株の名著
ここで紹介する書籍は、何度も読み返したいと思った本です。
なんと、、12版、、常にアップデートされている伝説的な書籍です。
是非読んでみてください。