こんにちは、YU-KIです。
今日はチャート分析の勉強をしたら必ずと言っていいほど出てくる
「ダウ理論」について解説していきます。
長くなりそうでしたので全3部作になっております。
ダウ理論って漠然と知ってる方は多いと思いますが、意外と詳細を知らない方が多いみたいです。
ダウ理論の基本的な考えは「順張り」「損小利大」です。
ダウ理論を極めると
勝率も高く、含み損も少なく出来るエントリーポイントを探すことができる
魅力的ですね。しかしこの「ダウ理論」簡単そうに見えて極めるのに時間がかかります。
ダウ理論6つの基本法則
- 平均はすべての事象を織り込む
- トレンドには3種類ある
- 主要トレンドは3段階からなる
- 平均は相互に確認されなければならない
- トレンドは出来高でも確認されなければならない
- トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する
では、順番に解説していきます。
1.平均はすべての事象を織り込む
政府が発表する経済統計や企業の業績・更には自然災害の様な予測不可能な事象に至るまで、需給に関するあらゆる事象は全て市場価格に織り込まれる。市場価格はあらゆるファンダメンタル(材料)の反映であるという考えであり、その意味で効率的市場仮説の主張に基づいた考えとも言える。
引用元:Wikipedia
経済指標発表時等によく耳にする言葉に「織り込み済み」というものがあります。
「織り込み済み」とは、発表前の経済指標の結果が、マーケットに予測されており、
既に為替レートに反映されているということです。
つまり、指標の発表前であるにも関わらず、
市場が先回りして為替レートを動かしてしまっていることになります。
よく悪い指標結果なのに相場が動かなかったり、
逆に動くような動きも織り込みからなる現象です。
チャートを見てテクニカル分析することが、ファンダメンタルズ分析していることに
つながっているという事です。
ダウ理論はテクニカル分析なので当然と言えば当然の主張ですね。
2.トレンドには3種類ある
ダウ理論では、価格変動の分析において市場動向(トレンド)を重視する。そのトレンドを以下の3つに分類している。
主要トレンド:1年~数年のサイクル。
二次トレンド:3週間~3ヶ月のサイクル。
小トレンド :3週間未満のサイクル。
これらのトレンドは互いに独立しているのではなく、二次トレンドは主要トレンドの調整局面であり、小トレンドは二次トレンドの調整局面として捉えられる。
引用元:Wikipedia
では、FXにおける3つのトレンドはどうか?
FXのトレンド(ポジション保有期間が1日から1カ月程度の場合)
主要トレンド:日足
二次トレンド:1時間足または4時間足
小トレンド :5分足または15分足
と大まかに分類できます。
これらのトレンドは互いに独立しているのではなく、二次トレンドは主要トレンドの調整局面であり、小トレンドは二次トレンドの調整局面として捉えられる。
に注目してください。
当然のことながら15分足は4時間足の一部であり、4時間足もまた日足の一部です。
つまり見ているものは同じです。
短い足は長い足をレンズで拡大してみているだけです。
では、どのようにトレードに活かすのか?
それは、押し目買い押し目売りのポイントとして使います。
トレンド方向の確認は主要トレンド
実際にエントリするポイントは
二次トレンド、小トレンドで判断するのです。
主要トレンドで押し目のポイントを確認します。
エントリーを狙うポイントは主要トレンドの押し目買いまたは押し目売りです。
あくまでも、そのために二次トレンドと小トレンドを使います。
ここで3つのトレンドのおさらいです。
二次トレンドは主要トレンドの調整局面
主要トレンドが上昇トレンドであれば、二次トレンドは下降局面
主要トレンドが下降トレンドであれば、二次トレンドは上昇局面
小トレンドは二次トレンドの調整局面
二次トレンドが上昇トレンドであれば、小トレンドは下降局面
二次トレンドが下降トレンドであれば、小トレンドは上昇局面
この3つのトレンドの関係を意識しながらチャート分析をします。
(複数の時間足でチャート分析することをマルチタイムフレーム分析と言います)
上記の説明で調整局面ではそれぞれの時間足トレンドは逆の関係にあると思います。
エントリーしたい絶好のポイントは調整局面の終了地点なので
主要トレンド・二次トレンド・小トレンドのトレンド方向がすべてそろうところです。
トレンドは短い足から発生、終了するので小トレンド、二次トレンドを見て
調整局面の終了を確認する必要があるのです。
調整局面の終了を素早く捉えることで含み損を最低限に抑えた(損切り幅が短い)絶好のポイントで
エントリーできるようになります。
押し目幅の参考
主要トレンドの押し目と戻しの目安は33%から66%程度になることが多いです。
例)主要トレンドが上昇トレンドである場合
直近の高値から直近の安値までが100pipsなら33pips~66pips程度下がった後に調整が終了する。
続きはまた明日
では、今日という日を駆け抜けてください。