-
-
割安高配当だが下がり続けるセブン銀行[8410]
投資価値はあると思います。 値上がり益をねらうキャピタルゲインではなく 配当での継続的な利益、インカムゲイン狙いの投資です。 良くも悪くも安定的なセブン銀行。 株価も200円前半で下値が限られており、配当も4.8%以上 どんなに金利が良い銀行でも0.02%程度、セブン銀行に投資する方が100倍いいです。
-
-
大崎電気工業(6644)の適正株価
2021/1/16 適正株価
スマートメーター国内首位。海外展開加速中だが、 コロナの影響で工事先送り。 [toc] スポンサーリンク 大崎電気工業(6644)の適正株価はいくら? 適正株価を知るには業績が必須です。 業績を見てい ...
-
-
株とFXどちらが難しい?安全なのは?
「トレードがしたいならFX、投資がしたいなら株」
株をやるなら長期投資で、
短期で資金を増やしたいのなら多少のリスクをとってFXをやるというのが僕の結論です。
-
-
DCMホールディングス(3050)の適正株価
株を保有するという事は良いことです。 一番のリスクは現金しか持たないこと、貯金しかしないことです。 今回のバブルを目の当たりにして後悔した人も多いでしょう。 だからと言ってバブルの最終局面に焦って突っ ...
-
-
[大化け期待]イグニス(3689)の適正株価
財政が安定していて企業価値に比べて株価が低い。 バリュー投資に最適な株でしょう。 そして高配当。長期保有しで配当株としても優秀です。
-
-
デイトレードのコツはトレンドフォローにある
結論から言います。
レバレッジをうまく活用することで可能です。
逆に資金管理しやすい場合もあります。
具体的な方法は
海外FXでレバレッジを効かせて
少額から10倍以上にして出金するということを繰り返すというものです。