カナモトの業績見通しと成長性、適正株価は?

2023年3月22日

暴落時した時に買って長期保有するのが一番良いと歴史が証明しています。

いずれにしてもお金の価値は下がっていきそうなので、そこだけは忘れないように。

戦略的に経済的自由を目指して楽しみながら投資しましょう♪

カナモトの業績見通しと成長性

アルプスアルパインは、自動車や電子機器など様々な分野で電子部品を開発・製造する日本の企業です。近年、アルプスアルパインは急速に成長し、多くの投資家の関心を集めています。本記事では、アルプスアルパインの業績見通しと成長性について詳しく見ていきましょう。

1.業績見通し

カナモト株式会社は、日本を中心に展開する建設機械、重機器のリースおよび販売を行う企業です。近年、建設業界の好調やインフラ整備の需要拡大により、カナモトの業績も堅調に推移しています。

2.成長性

(1)継続的な建設業界の好調
建設業界は今後も、新たなインフラ整備や老朽化したインフラの更新・補修需要により、継続的に成長が見込まれます。これに伴い、カナモトのリース・販売事業も拡大が続くと予想されます。

(2) IoTやAIを活用した付加価値の提供
カナモトは、IoTやAI技術を活用し、機械の遠隔管理や故障予測・メンテナンスなどのサービスを提供しています。これらの技術を活用した付加価値の提供は、競合他社との差別化となり、カナモトの業績向上につながると考えられます。

(3) 海外市場の拡大
カナモトは、アジア市場を中心に海外展開を加速しています。アジア地域でのインフラ整備需要の高まりや、現地企業との協業・提携を通じた販路拡大が、カナモトの成長性を後押ししています。

・M&Aによる市場拡大
M&A(合併・買収)を積極化させています。
9月にオーストラリアの建機レンタル、大阪市内の計測機器レンタルの買収を相次ぎ決定。 新型コロナウイルス危機下はM&Aに適した案件が増える好機と捉え、拡大路線をひた走る。

連結売上高はコロナが感染拡大する前の19年10月期まで10年連続で増加し、純利益も着実に積み上げてきた。それでもM&Aでの拡大を目指すのは、地方で進む人口減少により中核の建機レンタルの需要が減ることへの強い危機感がある。国内外に広く営業基盤を広げ、コロナ収束後も安定して利益を得られる体制の構築は不可欠だ。

すでに国内では全国に20社、海外では7カ国・地域で16社と国内外で計36社の企業をグループ化した。自社の業績悪化に加え、買収先が業績悪化するリスクからM&Aに踏み切れない企業が増えており、カナモトの積極性は目立つ。

カナモト社長「いつかアメリカで」、 逆張りの拡大戦略

3.リスク要因

カナモトのビジネスには、以下のようなリスク要因も存在します。

(1)建設業界の景気変動
建設業界は、景気変動や政策の影響を受けやすい業界です。建設投資が減少すると、カナモトのリースや販売事業にも悪影響が及び、業績が低迷する可能性があります。

(2) 為替変動リスク
海外展開を進めるカナモトは、為替変動の影響を受ける可能性があります。円高が進むと、海外での収益が円換算で減少し、業績に悪影響を与えることがあります。

(3)競合他社との競争激化
建設機械・重機器のリース・販売業界は競争が激しいため、競合他社が新たなサービスや技術を導入することで、カナモトの市場シェアが低下するリスクがあります。

(4) 自然災害や事故
カナモトが保有する建設機械や重機器は、自然災害や事故により損傷を受けるリスクがあります。これらのリスクが実現した場合、修理や交換の費用が発生し、業績に影響を与える可能性があります。

スポンサーリンク

カナモト(9678)の適正株価はいくら?

適正株価を知るには業績が必須です。

業績を見ていきましょう

2023年10月期 1Q決算短信

 事業価値

事業価値は直近3年間の営業利益をベースに考え、税金を考慮すると

140,343(百万円)です。

財産価値と企業価値

財務表から導きます。

財産価値=流動性資産-(流動性負債*1.2)+投資その他の資産 から

32,401(百万円)です。

企業価値=事業価値+財産価値-固定負債合計 から

88,761(百万円)です。

1株当たりの価値

発行済み株数は38,742,241株なので企業価値から1株当たりの価値を求めると

2,291円です。

来期予想

事業価値は来期の営業利益予想額から割り出しています。

2023年10月の予想営業利益14,000百万円をベースに再計算してみます。

すると一株当たりの価値は2,282円です。

来々期予想

事業価値は来期の営業利益予想額から割り出しています。

2024年10月の予想営業利益14,400(百万円をベースに再計算してみます。

すると一株当たりの価値は2,385です。

株主優待&配当利回り

株主優待はもらえますが、ちょいと敷居が高いです。

1000株からです

 

過去の傾向を見ると1株当たり年間の配当金は75円です。

配当利回りは約3.6%です。

投資戦略

業績が下方修正されない限りは2000円以下で購入2400円以上で売り

株価ターゲット

1株当たりの価値:2,291円(実績ベース)

1株当たりの価値:2,282円(来期予想ベース)

1株当たりの価値:2,385円(来々期予想ベース)

購入水準:2,000円以下

売却水準:2,400円以上

目標株価:2,400円

チャート

2023/3/22

-
-, , , , ,

Verified by MonsterInsights